
Z世代の多様なキャリア
'99三田会と慶應義塾とのコラボ・イベント第3弾!変わりつつあるキャリアの築き方について、企業のトップランナーとして活躍する、’99卒の仲間からその取り組みやトレンドについての話を聞きながら、塾生と一緒にこれからの時代の多様なキャリア形成について考える機会です。
このイベント案内は、今後開催される様々な同窓会や、アクティビティなどのイベントを案内していきます。
参加される方は各イベントページの申し込み概要から参加表明して下さい。また、掲載希望の方はこちらから申請してください。event@1999mitakai.org
今後、開催されるイベント一覧は予定です。
★参加希望の方は「参加表明」より、各開催HPにて申込みを行ってください。
★スマホの方へ。一覧は横スクロールします。
このイベント案内は、今後開催される様々な同窓会や、アクティビティなどのイベントを案内していきます。
参加される方は直接、主催者に連絡を取り参加表明して下さい。また、掲載希望の方はこちら(info@1999mitakai.org)から申請してください。
'99三田会と慶應義塾とのコラボ・イベント第3弾!変わりつつあるキャリアの築き方について、企業のトップランナーとして活躍する、’99卒の仲間からその取り組みやトレンドについての話を聞きながら、塾生と一緒にこれからの時代の多様なキャリア形成について考える機会です。
11月25日(土)、「SFC万学博覧会」に合わせ、同期みんなで懐かしのSFCキャンパスを再訪しませんか。そのあとは湘南台の「ニューオリンズ」で懐かしのソウルフードを味わおう!
今年100回目を迎えるラグビー早慶戦。記念すべき大会を、国立競技場で、’99同期と一緒に観戦しませんか?
秋の早慶戦、神宮球場の学生席で応援しよう!甲子園に続け!と我らが塾大学野球部も、「日本一」「リーグ戦優勝」「早稲田に勝つ」を目標に東京六大学野球秋季リーグ戦に挑んでいます。学生時代を思い出し・・・同級生と学生席でアツく応援をしませんか?
毎年恒例の慶應義塾卒業生のお祭り!10月15日(日)、日吉キャンパスで、同期生たちと一緒に連合三田会に参加してみませんか?
この夏、日本中の話題を席巻した塾高野球部の甲子園優勝。’99同期の塾高野球部・赤松部長、数々の名試合の審判をした鈴木君を招いて、’99三田会でしか聞けないトークショーを開催!
2023年9月2日(土)、1999年三田会で「がんと診断されても、慌てないために」講演 & 懇親会を開催します。2人に1人ががんになる時代、自分や周りの大切な人が自分らしくがんと闘うために、一緒に話し合ってみませんか。
慶應高校が107年ぶりの快挙・甲子園優勝!’99三田会オンライン懇親会を急遽変更し、オンライン祝勝会を開催します!’99卒同期の野球部・赤松部長をお迎えし、国内にいる人も、海外にいる人も、同期みんなでお祝いしよう!8月26日(土)日本時間20時から。
2023年7月1日(土)、1999年三田会で「エシカルのすすめ」講演及びサステナビリティ座談会を開催します。今回の25周年記念事業のテーマである「エシカル」や「サステナビリティ」について、普段の生活からできること、または企業の取り組みについて、第一線で活躍している同期生たちと一緒に考えてみませんか?
2023年5月27日(土)、1999年三田会で、BBQイベントを開催します。
定員先着30名です。当日は神宮球場で六大学野球の早慶戦。宿敵早稲田大学との一戦が行われますので、観戦に行く方も、そうでない方も、球場近くのBBQ会場で早慶戦の雰囲気を感じながら青空バーベキューを楽しみましょう!
参加希望者は、こちらのフォームにご記入ください。
日時:2023年5月27日(土曜日)15時30分から
会場:森のビアガーデン @神宮外苑
費用:5500円
幹事:横倉輝一
5月13日(土)に卒業25年記念事業キックオフイベント、懇親会が三田キャンパスが開催され、会場延べ78名、オンライン60名近くの皆さんにご参加いただきました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
これから来年3月の大同窓会まで、たくさんのイベントを通して、皆さんと親交を深め、きっかけていけることをとても楽しみにしています。